「猫の小説家でお願いします」
伝えられたイメージには
写真が添えられていた。
頬杖をつく芥川龍之介
憮然とかまえる安吾
漱石の写真だった。
小説家と呼ばれる人に会ったのは
それが初めてだった。
・・・・・・・・・・・・・・・
フリーで仕事をしていると
雑に扱われることも多くあって
作品を納品しても
ギャラの回収まで自分ひとりでやらねばならず
中には
「企画が無くなったから」の一言で
そのままになってしまうこともあった。
だが彼女は違った。
むしろ
「いや、まだ早いです。そんなやめてください」と
(ギャラ支払いの件で)私の方が制止する場面などもあり
最終校正においては
連絡を入れた直後には
すでに振込みがされているという塩梅だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし有り難いことに
そのおかげで
給料日直前のこの一週間
犬を連日、病院に連れていくこともできたわけだ。
「今日は注射2本に云々で3500円」
「今日は注射2本に1週間分のお薬で8700円」
「わーーー
段々お金が無くなっていくぅうう」
以前、病院の受付で叫んでいた青年を見たことがあったが
まさしくそれが
わたしの心の叫びでもあった。
犬も私も助けられたわけだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「吟醸掌篇 Vol.1」の見本が
昨日届いた。
夕べ夢中で読んだ。
一度小説を読み始めると止まらない。
コラムに紹介されている書籍のいくつかを
早速チェックした。
猫が作家然としてちゃぶ台を文机に
座っている。
短編アンソロジー。
こちらは5月9日創刊。
現在は先行予約の受付も開始されたとのことです。
□詳細は→けいこう舎HPより