長いお経とお布施

葬儀に出る機会が増えると

お経の長さ、短さの差があるものだと気づく。

 

義理の父の葬儀は

やたらお経が短くて

まだ焼香している人が続いているのに

PAに不具合でも生じたかと思うほどぱったりと止み

かと言って坊さんの方は慌てるでもなく

そのまま前を向いて静かにしている。

 

後から聞いたら義理の母が「短めで」と

注文していたらしい。

 

もう一つの葬儀などは

「あっ坊さん来た」と思ったら

むにゃむにゃっとして退出をした。

おそらくこれは故人の取り決めだったのだと思う。

 

祖母の葬儀の日は

1時間近く読経がつづき

壊れたレコードかと思うほどであった。

親戚が言うには「お布施沢山包んだからがんばっちゃったかな」

ということで

今度の納骨式の日には「少し短いところでどうか」と頼むことにしたようだ。

 

お経の長さによって

召された魂に与える何かに違いはあるのだろうかないのだろうか。

 

エコノミークラスとビジネスクラス

豪華客船と渡し舟

死後ルールは一体どうなっているんだろう。

 

ふとそんなことを考えつつ

まだ49日前なので

家にいるはずの祖母に

聞けるのであれば教えてもらいたい。

 

*イラスト/神楽坂の大黒